Googleは終わっとるから検索エンジンは”DuckDuckGo”がおススメ!
[PPRP]駿河屋プラモデル売り上げランキング
[PPRP]Amazon今月の新商品[04/25 10:30更新]
[5%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール スティレット Swimsuit Ver. 全高約160mm ノンスケール プラモデル
[20%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) アルカナディア ルミティア ReACT-iF 全高約160mm ノンスケール プラモデル
[12%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) アルカナディア シャルメド 全高約165mm ノンスケール プラモデル
[24%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール 出雲 全高約175mm ノンスケール プラモデル
[8%OFF]NieR:Automata プラスチックモデルキット 2B(ヨルハ二号B型)
[21%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 薬師寺 久遠【桃桜高校・制服】 全高約160mm 1/10スケール プラモデル
[16%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 薬師寺 久遠【篝火 真里亞・衣装】全高約160mm 1/10スケール プラモデル
[30%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 ドレスアップボディ【S】 全高約121mm 1/10スケール プラモデル
[23%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 アレンジウィッグ ウルフレイヤーカット 全高約64mm 1/10スケール プラモデル
[15%OFF]アニュラス[Annulus] 劇場版『グリッドマン ユニバース』 宝多六花 [グリッドマン ユニバース] ノンスケール 組み立て式可動プラスチックモデル
【Amazonおすすめバッタもん】
HiPlay 万象聚変 Vientiane Fusion 1/100 天啓 黒色版 ブラック・アポカリプス 全高約23cm 色分け済みプラモデル 組み立てキット
[ToyBase] 機甲方舟 MechaArk 1/100 覇道タイタン 高さ25cm 組立式プラモデル
HiPlay 核能矩阵 Nuke Matrix MAD WOLF FF0119 癲狼「狂気の狼 カロリーナ・ロルフィ」機甲少女 1/12 組み立て式 プラモデル
[PPRP]DMMで購入
はい!それでは!
今回はメガミデバイスより「Chaos & Pretty クイーン・オブ・ハート」のレビューです!
コトブキヤの美少女プラモデルシリーズ メガミデバイスより、アリスをベースに新規パーツやエクシードバインダー2を組み合わせて強化した「Chaos & Pretty クイーン・オブ・ハート」が登場しましたのでレビューしたいと思います!
組み立て説明書はカラーの物が付属します。
- 登場作品 メガミデバイス
- 販売年 2023年12月
- 税込価格 8,800円
目次(クリックしてみな、飛ぶぞ)


パッケージと付属の水転写デカールはこちら。瞳やチークを再現する物になります。
ナンバリングは21でした。



付属品は表情パーツ×3種、ハンドパーツ×9種、武装モード一式、アクセサリ無し前髪、リボン無しバスト、太ももリングジョイント、アクセサリーパーツ4種×2、FAガール対応首関節、展示ベースになります。

アリスのパーツや細々した関節などが余ります。カラーAの腕や素足、ABSの手首関節や股関節なども複数あります。


こちらが完成した【メガミデバイス】Chaos & Pretty クイーン・オブ・ハート(カオプリQOH)の素体モードになります。カオプリシリーズのアリスをベースに新規パーツやエクシードバインダー2を組み合わせて強化したというメガミ。
赤と黒のダークなカラーリングになり、スキンはカラーAに変わっていました。


素体モードはアリスと同じ様にドレス有り無しの2種を再現可能。
先日登場したグランマとは姉妹機ということで、腰回りやフリフリなど同じ様なデザインになっています。


こちらは素体モードにドレスを取り付けた状態。フリルやスカートなどこちらもアリスとほぼ同じ内容ですが、装甲の取り付け向きが逆になったりと所々マイナーチェンジされていました。


素体と武装モードの中間の様な形態で、武装モードへの換装はこの状態からハートクローやエクシードバインダー2などを取り付けて再現します。


元キットのアリスと並べて。青白と赤黒で対照的なカラーリング。アリスのスキンカラーはCです。
【メガミデバイス】Chaos & Pretty アリス レビュー

キング・オブ・ハートとも並べt



まずは通常の素体モードから見ていきます。
表情パーツは印刷済の物が3種類付属し、口紅はパープルになってメチャメチャ敵組織の姉御感があります。



ヘアスタイルはアリスと色違いの水色で後ろ髪がスイング可動。接続軸はPOM製ですが接続が緩くてスポスポ抜け易かったです。


ドレス無し素体では前髪は装飾無しかアリスと同じリボン型装甲を取り付けます。



ボディはマシニーカ素体で肩甲骨は接着推奨タイプ。首関節はFAガールや創彩少女庭園などに対応する径の物に交換できます。

バストパーツはリボン無しタイプも付属。

腹部の金色は塗装済パーツで再現。股関節はPOM製で予備もあります。



ハンドパーツはメガミデバイスの標準的なもの7種に加え、ピースと指差しの計9種類が付属。手首関節はPOM製です。




脚部はカオプリシリーズのブーツを着用。太もものリングジョイントはフリフリ有り無しから選べます。

余剰パーツを使えば素足にもできました。

ここからはドレス素体モードにした状態で、前髪にはリボン装甲ではなく新規のクイーンティアラを装着します。


首元のフリルはアリスと取り付け向きが変わってデカい襟みたいに変化。悪者感がハンパないです。

二の腕の装甲もアリスとは逆さまに取り付け。


腰にはアリスと色違いのスカートを装着。

スタンドには専用の延長パーツがあり、フリルの基部パーツに接続できます。


武装モードに換装。頭部のデカい💓やM.S.Gエクシードバインダー2が流用されたスカートなどでなかなか攻撃的なシルエット。


アリスに使われていた時計盤などはそのまま残っていますが、装甲を組み替えてウサギ型お供メカになるギミックは無くなっていました。



頭部にはハート型クローのクイーンホーン取り付け。クロー部は3つのパーツで構成されており軸可動でグリグリ動きをつけられます。
ロック機構などは無くうまい具合にハート型に位置を調整する必要がありますが、そこまで難しくないかと思います。

軸穴も多数造形されているので色々パーツを取り付けたりもできます。

胸のリボンは口元が隠れるくらいデカいアクセサリーパーツに交換。アクセサリーはハート、ダイヤ、クラブ、スペードの4種類が2つずつ付属します。


フリル基部パーツにはクロノバックラーを取り付け。時計盤の部分はアリスの流用で針は可動。
アームはエクシードバインダー2のパーツで、フレキシブルに動きます。

手首にはカオプリウィッチなどにも使われている装甲を取り付け。



クリアブラックとメタリックレッドのパーツで造形されたエクシードバインダー2。スカートに取り付けるようになっており、アームの接続部は新設計パーツになっているそうでそれぞれ個別に動かせます。
太もものフリフリは武装モード用の物に交換し、先ほどのアクセサリーをバインダーの好きな位置に取り付けることもできます。


武器のキーランス。エクシードバインダー2の小型ブレードとアリスの鍵を組合せて構成されており、長いグリップ部などが新規パーツ。クイーンホーンと組み合せてデカいクローやサイズみたいにすることもできます。




素体モードでアクション。リボンやフリフリを全部取っ払えば結構スッキリした見た目になるぞい。




あんまり気にはなりませんが、素体ドレスになると襟フリルと肩アーマーがちょっとだけ干渉します。




キーッ悔しいダブルピースもできるぞ!

武装モードに換装。



デカいハートやバインダーが追加されて見た目はだいぶゴテゴテしてますが、それなりにグリグリ色んなポーズを付けられるぞい。


クイーンホーンをなびかせてスタビライザーや先端からビームが出てるっぽく。


クイーンホーンとキーランスを組み合わせて強盗撃退さすまた巨漢みたいにもできるぞ!


他にも取り付け方を変えてデスサイズヘルみたいにも。



カスタマイズ例としてクイーンホーンにバインダーを取り付けたり、ホーンを分解してスカートに取り付けたりする例が記載されていました。
クイーンホーンにバインダーを取り付ければ、翼の生えた飛行形態みたいになって中々カッコいいぞい。



ホーンやバインダーを分解して各所に取り付けたカスタマイズ。トゲトゲシルエットになってオレ的に一番好みなカスタマイズだぞ!!

以上、【メガミデバイス】Chaos & Pretty クイーン・オブ・ハートのレビューでした!
それではご安全に!
【Amazon】

壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス Chaos & Pretty クイーン・オブ・ハート 全高約220mm 1/1スケール プラモデル
【DMM】
【駿河屋】

プラモデル1/1 Chaos & Pretty クイーン・オブ・ハート 「メガミデバイス」 [KP722]
