積みプラを消化しているということは、組み立ててなかったプラモを組んでいるんです

【ガンダムベース限定】モビルドールメイ[ガンダムベースカラー] レビュー

Googleは終わっとるから検索エンジン”DuckDuckGo”おススメ

[PPRP]駿河屋一般向け

駿河屋ゲーム

[PPRP]駿河屋HENTAI向け

駿河屋ボーイズラブ

[PPRP]Amazon今月の新商品[07/11 9:30更新]

[22%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール 信玄 全高約162mm ノンスケール プラモデル

[11%OFF]グッドスマイルカンパニー[GOOD SMILE COMPANY] PLAMATEA キューティハニーNova キューティーハニー ノンスケール 組み立て式プラモデル

[24%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール スティレット Swimsuit ブルーインパルスカラー Ver. 全高約160mm ノンスケール プラモデル

[19%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス B1R-M シャーシキット スキンカラーA 全高約160mm 1/1スケール プラモデル

[19%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス B1R-M シャーシキット スキンカラーB 全高約160mm 1/1スケール プラモデル

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 51aiUNLdWbL._AC_SL1000_.jpg

[21%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール ウィルバーナイン 全高約160mm ノンスケール プラモデル

[34%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール フレズヴェルク=ルフス QIPAO Ver. 全高約165mm ノンスケール プラモデル

[32%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール ドゥルガーI 〈キャットアーマーVer.〉 全高約160mm ノンスケール プラモデル

[1%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) アルカナディア エルメダ 全高約185mm ノンスケール プラモデル

[25%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス 皇巫 ツクヨミ レガリア 全高約220mm 1/1スケール プラモデル

【Amazonおすすめ中国製海賊版ガンプラ】

HiPlay LADoTOYS 1/12 冒険小隊 三毛猫娘 トーニャ 薬草採集師バージョン ERA-002 可動フィギュア 塗装済み 完成品

HiPlay CANG TOYS 蔵玩閣 界神の戦い スサノオ 豪華版 WG-MGGS003 全高約200mm 色分け済みプラモデル 組み立てキット

HiPlay EDDAS 1/100 ヴァルキリー 色分け済みプラモデル 組み立てキット

HiPlay 万象聚変 Vientiane Fusion 1/100 天啓 黒色版 ブラック・アポカリプス 全高約23cm 色分け済みプラモデル 組み立てキット

【R.C.W】神馬模型 黄金武士モデル 組立式 全武装形態 合金製品 20cm 可動

[PPRP]DMMで購入

はい!それでは!

ガンダムベース限定のHGBD:Rシリーズより「モビルドールメイ[ガンダムベースカラー]」のレビューです!

ELダイバー・MS状態を再現できるモビルドールメイのガンプラが、ガンダムベース限定カラーでリリースされましたのでレビューしたいと思います!

説明書は一般販売の物プラス、補足のペラ紙が一枚付属します。

  • 登場作品 ガンダムビルドダイバーズRe:RISE
  • 販売年  2020年09月
  • 税込価格 2,750円

ガンダムベース限定「モビルドールメイ[ガンダムベースカラー]」

パッケージはこちら。一般販売品のイラストをガンダムベース限定品共通のホワイト基調の物に変更したものです。

ELダイバー、MS状態ともブルーを基調としたカラーリングになっています。

付属の瞳を再現できる水転写デカールは一般販売品と同じものですが、シールの方は体のラインのカラーリングがグリーンからブルーに変更されていました。

また新規にガンダムベースのロゴマークステッカーも大小2種付属しています。

こちらは他のガンダムベース限定カラーキットの物と共通のようです。

こちらが完成したモビルドールメイ[ガンダムベースカラー]のELダイバー状態になります。

ガンダムベースカラーということで全体的にブルー基調のカラーリングとなっております。

こちらはスミ入れやトップコートを吹いていない素組の状態です。

後ろから。メイさんの長い後ろ髪(スタビライザー)が美しいですね!

ライトグリーンがライトブルー、ホワイトがブルー、ブラックがダークブルーにそれぞれ変更されています。

カラーリングとガンダムベースロゴステッカーが付属する以外は、一般販売品と同じ仕様になります。

頭部をアップで。本キットも3種の表情パーツが付属し、シールでは瞳と眉が一体化しており、水転写デカールでは瞳と眉が独立しているのも一般販売品と変わらずです。

メイさんの前髪のおかげで、シールでもある程度ふちをごまかせていると思います。

頭部から胴体周りをアップで。首元のライトブルーのラインはシールでの再現です。

二の腕部分にはコーイチさんのアドバイスで採用されたというビームシールド発生器を装備しています。

各所の形状は一般販売品と変わらずです。

左腕にはガンダムベースロゴマークステッカー(小)を貼り付けています。

腰から脚部をアップで。すらりとしたモデル体型のメイさんですが、かかとの接地面が狭いのでバランスを崩すとコテンと倒れてしまいます。

太ももから足先にかけてのライトブルーのラインもシールでの再現です。

太もも側面にはビームハンドガンをマウントするピンがあります。

バックパックはブルーのカラーリングに。

下側には3ミリ軸穴があり、スタンドを取り付けられます。

Re:RISE本編ではなかなか拝めないメイさんのセクシーヒップもガンプラなら見放題だぜ!!!

青いバンダイの技術は化け物か!(誉め言葉)

通常カラーのメイさん(ELダイバー)と並べて。

頭部以外はカラーリングが全く異なりますが、可動範囲などは全く同じになります。

【HGBD:R】モビルドールメイ レビュー

ちなみにこのカラーリングは本編に登場していない、ガンダムベースオリジナルのカラーリングのようです。

ガンダムベース限定3人娘を並べて。メイさんだけすごく違和感が・・・。

サラちゃんはミラーミッションカラーで、アヤメさんはメイさんと同じガンダムベースカラーになります。

メイさんが一番小顔ですね。

【ガンダムベース限定】モビルドールサラ(ミラーミッションVer.)レビュー 【Figure-rise Standard】ダイバーアヤメ [ガンダムベースカラー]&プチッガイセット【ガンダムベース限定】レビュー

付属品も一般販売品と同じになります。

ビームエフェクトはサーベル、シールドともグリーンからブルーに変更されています。

右上の頭部余剰パーツを使用してヘアカラーをホワイトに変えることもできます。

またクリアブルーのランナーレススタンド(延長パーツ付き)も付属します。

適当にポージング。

美少女ガンプラは動かすもより、写真を撮るもよしで組み立て段階からすごく楽しいのですが、普段見慣れているメイさんじゃないので、なんだかものすごい違和感があります。

メイさんのセクシーな後ろ姿を拝めるのはガンプラだけ!!

ヒトツメっぽいのを蹴り飛ばすメイさん!

ガンダムベースカラーのハロと同じカラーリングです。

【ガンダムベース限定】ハロプラ ハロ [ガンダムベースカラー]レビュー

GBNに当たり前のように銃を持ち込んでいるメイさん!

何かに似ているな~って思いながら写真を撮っていたのですが、金髪ポニーテールにしたらゼロスーツサムスっぽくなりそうですね。

あっちもムスッとした表情ですし、メイさんもスマブラ参戦ワンチャンありますね!

MS形態

お次はこちら、MS形態です。

一般販売品と同じく頭部を丸ごと差し替えて再現します。

頭部のカラーリングもガンダムベースカラーに変更されています。

後ろから。後ろ髪スタビライザーはライトグレーだったものがホワイトに変更されています。

ホワイトの髪にブルーの体なのですごく目立ちますね。

頭部をアップで。もともとホワイトだったフェイス部分はパープルに変更され、ちょっと不気味な感じがしますね・・・。

瞳部分もグリーンからブルーに変更され、こちらもシールで再現できます。

また、おでこ部分のグレーもシールでの色分けになります。

左側のスタビライザーにはガンダムベースロゴステッカー(大)を貼り付けています。

こちらは段差部分に貼ることになるので注意が必要です。

両太もも側面にはビームハンドガンをマウントしています。

こちらも一般販売カラーのモビルドールメイさんと並べて。

やっぱりパープルのフェイスに違和感が・・・。

ビームハンドガンを連射するモビルドールメイさん!

グリップは展開、収納を再現でき、センサー部分はシールでの色分けになります。

ビームサーベルとビームシールドを展開!

こちらもF91の物が流用されており、クリアブルーのカラーリングに変更されています。

ビームサーベルは二刀流が可能です。

最後にウォドムポッド+と並べて。

モビルドールメイさんは1/144スケールではないのでだいぶ大きいですね。

以上、モビルドールメイ[ガンダムベースカラー]のレビューでした!

それではご安全に!