Googleは終わっとるから検索エンジンは”DuckDuckGo”がおススメ!
[PPRP]駿河屋プラモデル売り上げランキング
[PPRP]Amazon今月の新商品[04/25 10:30更新]
[5%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール スティレット Swimsuit Ver. 全高約160mm ノンスケール プラモデル
[20%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) アルカナディア ルミティア ReACT-iF 全高約160mm ノンスケール プラモデル
[12%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) アルカナディア シャルメド 全高約165mm ノンスケール プラモデル
[24%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール 出雲 全高約175mm ノンスケール プラモデル
[8%OFF]NieR:Automata プラスチックモデルキット 2B(ヨルハ二号B型)
[21%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 薬師寺 久遠【桃桜高校・制服】 全高約160mm 1/10スケール プラモデル
[16%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 薬師寺 久遠【篝火 真里亞・衣装】全高約160mm 1/10スケール プラモデル
[30%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 ドレスアップボディ【S】 全高約121mm 1/10スケール プラモデル
[23%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 アレンジウィッグ ウルフレイヤーカット 全高約64mm 1/10スケール プラモデル
[15%OFF]アニュラス[Annulus] 劇場版『グリッドマン ユニバース』 宝多六花 [グリッドマン ユニバース] ノンスケール 組み立て式可動プラスチックモデル
【Amazonおすすめバッタもん】
HiPlay 万象聚変 Vientiane Fusion 1/100 天啓 黒色版 ブラック・アポカリプス 全高約23cm 色分け済みプラモデル 組み立てキット
[ToyBase] 機甲方舟 MechaArk 1/100 覇道タイタン 高さ25cm 組立式プラモデル
HiPlay 核能矩阵 Nuke Matrix MAD WOLF FF0119 癲狼「狂気の狼 カロリーナ・ロルフィ」機甲少女 1/12 組み立て式 プラモデル
[PPRP]DMMで購入
はい!それでは!
今回はHGBDより「ガンダムシャイニングブレイク」のレビューです!
「ガンダムビルドダイバーズ ブレイク」より、シャイニングガンダムをベースにビルドされたアークのガンプラ「ガンダムシャイニングブレイク」がガンプラHGBDにて登場しましたのでレビューしたいと思います!
組み立て説明書はカラーの物が付属します。
- 登場作品 ガンダムビルドダイバーズ ブレイク
- 販売年 2018年12月
- 税込価格 1,980円
※2023/08/30 写真を差し替えました。
目次(クリックしてみな、飛ぶぞ)


パッケージと付属のシールはこちら。頭部のセンサー類や機体各所の黒い部分を色分けするシールが付属します。

付属品はビームライフル、ビームサーベル×2(短長)、シールド、左右持ち手になります。

HGFCのシャイニングガンダムが流用されているため頭部や肩、腰、脚などが余るのと、新規のランナーも同じ物が2枚付属している物があるのでシャイニングブレイクの頭部や胴体、ビームライフルなどをそのままもう一つ組むことができます。胴体や頭部はアンテナやダクトのカラーがクリアになり、シールドは赤いウイングパーツが足りません。


そしてこちらが完成した【HGBD】ガンダムシャイニングブレイクになります。ビルドダイバーズの外伝漫画「ガンダムビルドダイバーズ ブレイク」に登場する主人公でブレイクデカールの使い手アークのガンプラで、Gガンダムに登場するシャイニングガンダムをベースに変形機構を追加した機体になります。


シャイニングガンダムがベースということでキットでもHGFCの物が大部分に流用されており、新規と流用五分五分といったところ。大部分はパーツ分割で色分されていますが、機体各所の黒いラインは塗装が必要。こちらは部分塗装とスミ入れ、つや消しトップコートを吹いています。


後にプレバン限定で登場したシャイニングブレイク(BEFORE)と並べて。違いはカラーリングのみで、ティターンズカラーの様な黒い機体になっています。
【HGBD】ガンダムシャイニングブレイク(BEFORE)【プレバン】レビュー




頭部は丸っと新規造形で今風のシュっとした超絶スタイリッシュなデザイン。アンテナは黄色いパーツになっていますがクリアグリーンのパーツも余って頭部やマスク部も丸ごと新規パーツが余るので、スーパーモード発動時っぽくカスタムしたりするのも面白そうだぞ!


胴体部は胸にクリアグリーンのパーツを使用し肩や胸のダクトは黄色いパーツで色分。胴体パーツも新規造形ですがランナーの都合で丸ごと余剰パーツになるので、黄色とクリアグリーンのカラーリングを反転させたりもできます。


肩アーマー内部にはバーニアが別パーツで造形。変形機構で肩アーマー跳ね上がります。肩アーマー表面のスリット内部は黒で塗装が必要です。



腕部の白い装甲部や関節類はシャインニングガンダムの流用。ブルーの装甲は新規造形で、二の腕のラインは黒で塗装が必要です。ハンドパーツは握り手と持ち手が左右分付属します。


バックパックは小ぶりで中央にバーニア1基に左右に長さの異なるビームサーベルをマウント。ビームサーベルの接続は細いピンなので、指で押さえつけたりして破損させないよう注意が必要です。

バックパックの接続は1軸ピンになっているので主流のキットに流用するのが難しそうです。



腰回りはシャインニングガンダムの流用。フロント黒いラインはシールが付属している部分もありますが、一部塗装も必要。リアアーマーはスイング可動します。




脚部はヒザ装甲や赤いウイング、足首部が新規造形。ヒザや脚の甲の黒いラインはシールで色分できますが、太もものラインは塗装が必要。ヒザ内側とふくらはぎ側面にはバーニアが造形されています。

足首部は変形機構でピンと伸ばせる構造。足裏は全体的に肉抜きっぽくなっています。



専用武装のビームライフル。新規造形でセンサー部はシールで色分可能。赤いフォアエンドには展開機構が再現されており、余剰パーツをそのまま組んで2丁ライフルにしたりもできます。



飛行形態時に機首になるシールド。こちらも新規造形で赤いウイング部は展開可動。グリップ部は収納できるようになっています。



飛行形態のシャイニングベルクートに変形。元々変形機構の無かったシャイニングガンダムに機構を追加したということで、内容はシンプルな寝そべり変形。ビームサーベルを取り外す必要はありますが、ほぼ完全変形になっています。


上や下から。寝そべり変形ということで、頭部は180度回転させます。ロック機構などは無く、脚の位置なども固定されないのでちょっと不安定な所はあります。

ビームライフルとシールドを装備。





ビームライフルでアクション。余剰パーツを使えば2丁ライフルも可能。必殺技のシャイニング・ブーストフィンガーも放てるぞ!!





ビームサーベルは本家シャイニングガンダムと同じく短長長さの異なる物が2本付属。全体的にシュっとしたシルエットなので、ポージングも結構キリっと決まるでござる。




シャイニングベルクート形態に変形。ガンダムウイングみたいに頭部を回転させるので下から見ても安心だぞ!



アニメ本編のクライマックスにも登場したフォース「ZA∀Z」(ザッズ)の相棒ゼン君のガンダムG-エルスと。2人で必殺技「ハードインプロヴィゼーション」を繰り出すぞ!!

以上、【HGBD】ガンダムシャイニングブレイクのレビューでした!
それではご安全に!
【Amazon】
HGBD ガンダムビルドダイバーズ ガンダムシャイニングブレイク 1/144スケール 色分け済みプラモデル
【DMM】
【駿河屋】

プラモデル1/144 HGBD ガンダムシャイニングブレイク 「ガンダムビルドダイバーズブレイク」
