積みプラ消化中

【HGWFM】ガンダムルブリス ソリッドクリア レビュー

Googleは終わっとるから検索エンジン”DuckDuckGo”おススメ

[PPRP]駿河屋プラモデル売り上げランキング

駿河屋おもちゃ

[PPRP]Amazon今月の新商品[03/26 11:00更新]

[24%UP]BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 30MP ぼっち・ざ・ろっく! 後藤ひとり 色分け済みプラモデル

[24%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 虹村 映美【令法高等学校・夏服】 全高約160mm 1/10スケール プラモデル

[22%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール 出雲 全高約175mm ノンスケール プラモデル

[18%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス 朱羅 玉藻ノ前 宴 全高約140mm 1/1スケール プラモデル

[18%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メダロット KWG00-M ロクショウ 全高約150mm 1/6スケール プラモデル

[22%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL パラディン DARKNESS CLAW 全高約176mm 1/1スケール プラモデル

[33%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL タンク MIDNIGHT FANG 全高約172mm 1/1スケール プラモデル

[14%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL ナイト DARKNESS CLAW 全高約160mm 1/1スケール プラモデル

[15%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL ガンナー MIDNIGHT FANG 全高約160mm 1/1スケール プラモデル

【Amazonおすすめバッタもん】

HiPlay 核誠治造 Earnestcore Craft 『Project Rosado 星花・百合』 RS-03 1/10 色分け済みプラモデル 組み立てキット

HiPlay 核誠治造 Earnestcore Craft 『Project Rosado 星花・漆黒のアイリス』 ECRS-02 1/10 可動フィギュア 塗装済み 完成品

HiPlay 宇博 YUBO 戦騎女神 リア LIA 『ダブルボディ+バイク』 1/12 スケール 全高約160mm 色分け済みプラモデル 組み立てキット

HiPlay JIAOUDOLL ミディアムバスト 少女体型 美白肌 足取れる 1/6 女性 シームレス素体 フィギュア ボディ

[PPRP]DMMで購入

はい!それでは!
今回はHGWFMより「ガンダムルブリス ソリッドクリア」のレビューです!

「機動戦士ガンダム 水星の魔女 PROLOGUE」より、一番くじ限定カラーとなった「ガンダムルブリス ソリッドクリア」がHGガンプラとして登場しましたのでレビューしたいと思います!

組み立て説明書は通常カラー版の物プラス補足のペラ紙が付属します。

  • 登場作品 機動戦士ガンダム 水星の魔女 PROLOGUE
  • 販売年  2023年09月
  • 一回   790円

目次(クリックしてみな、飛ぶぞ)

パッケージ・付属品

パッケージと付属のシールはこちら。シールは通常カラー版と同じ物で、胸のシェルユニットにはダブルサイドシールが用意されています。

付属品はレシーバーガン、ビームサーベル×2、コンポガンビットシールド、ビームブレイド用エフェクトになります。

レビュー

こちらが完成した【HGWFM】ガンダムルブリス ソリッドクリアになります。「機動戦士ガンダム 水星の魔女 PROLOGUE」に登場するオックス・アース製の試作MSで、今回のキットは2023年9月に販売されたガンプラ一番くじD賞の景品になります。

ソリッドクリアということで他キット同様に一部分がクリアカラー化されており、ルブリスは主にピンク色部分がクリアカラー化。エアリアル同様、通常カラー版に付属していた胸部シェルユニットのインモールド成形パーツは付属していませんでした。

通常カラー版ルブリスやイベント限定クリアカラールブリス、ソリッドクリアエアリアルと並べて。ピンク色部分はクリアカラー版より色味の強い蛍光色っぽいクリアカラーになっていました。

【HGWFM】ガンダムルブリス レビュー 【イベント限定】ガンダムルブリス[クリアカラー] レビュー 【HGWFM】ガンダムエアリアル ソリッドクリア レビュー

頭部はツインアイと額のセンサーに使われている緑色のパーツもクリアカラー化されていました。

胴体部はピンク色部分がクリアパーツ化されており、胸のシェルユニットは薄めのクリアスモークカラーで造形。自分のキットは腕を動かし過ぎると肩関節ごと胴体からすっぽ抜けることがありました。

肩アーマーのピンク色部分もクリアパーツ化。ヒジ関節部は組み立て後も簡単に引き抜ける構造になっています。

バックパックや関節類はガンメタリックカラーに。ビームサーベルを装着していますが、こちらも接続部がユルユルですっぽ抜け易かったです。

イベント限定版は白色装甲もクリアパーツになっていたのでちょっと股関節を動かすとゴリゴリ削れてすぐにユルユルになってしまいましたが、今回のキットは通常プラなのでとりあえずは大丈夫そうです。

脚部はヒザや太もも裏にバーニアが造形。ヒザ関節はファインビルド構造で分解し易い造り。

レシーバーガンは関節などと同じくガンメタリックカラーで造形。コンポガンビットシールドは分離して7基のビットステイヴになります。

ビットステイヴをバックパックに装着してビットオンフォームを再現。レシーバーガンはバックパックにマウントできます。

アクション

レシーバーガンとコンポガンビットシールドを装備。

レシーバーガンでアクション。シールドがデカいので中々の存在感。

ビームブレイドやビームサーベルエフェクトは通常カラー版と同じクリアブルーのエフェクトが付属します。

ビットオンフォームでアクション。クリアパーツになったピンク部分がメチャ綺麗な色合いだぞ!!

エアリアルやベギルベウとブンドド。ところでプロローグの量産型ルブリスはいつお出しして頂けるんでしょうかねぇ?

以上、【HGWFM】ガンダムルブリス ソリッドクリアのレビューでした!

それではご安全に!

【Amazon】

ガンダム 一番くじ ルブリス ソリッドクリア D賞 1/144

【DMM】

【駿河屋】

プラモデル1/144 HG ガンダムルブリス ソリッドクリア 「一番くじ 機動戦士ガンダム ガンプラ 2023」 D賞