Googleは終わっとるから検索エンジンは”DuckDuckGo”がおススメ!
[PPRP]駿河屋
[PPRP]Amazon阿漕な価格で販売中!![1/10 16:00更新]
[14%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) PUDU ベラボット 全高約107mm ノンスケール プラモデル
[定価]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 ドレスアップボディ【M】 全高約134mm 1/10スケール プラモデル
[20%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL ナイト DARKNESS CLAW 全高約160mm 1/1スケール プラモデル
[21%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール グランデスケール イノセンティア 全高約250mm ノンスケール プラモデル
[11%OFF]PLAMATEA ブルーアーカイブ Blue Archive トキ ノンスケール 組み立て式プラモデル
[9%OFF]PLAMATEA 英雄伝説 閃の軌跡 鋼の聖女 アリアンロード ノンスケール 組み立て式プラモデル
[10%OFF]PLAMATEA リコリス リコイル 錦木千束 ノンスケール 組み立て式プラモデル
[15%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 ウルフさん 全高約160mm 1/10スケール プラモデル
[11%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 勇者王ガオガイガー FINAL クロスフレーム・ガール ブレイブ・ガール2 全高約170mm ノンスケール プラモデル
【Amazonがやたらおススメしてくるフィギュア】
[フィギュア]Hyper Body 勝利の女神 NIKKE モダニア ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア
[フィギュア]HiPlay 和模線 『勝利の女神:NIKKE」 ラプラス REDHOOD 1/12 スケール 色分け済みプラモデル 組み立てキット
[フィギュア]蝸之殻 snail shell アイリン Aileen 1/12 機甲少女 バニーガール 可動 アクション フィギュア PVC&ABS製 完成品 WF限定版 [並行輸入品]
[フィギュア]HASUKI 1/12 フィギュア 修道女 服セット フルセットアクションフィギュア
[フィギュア][AC]異次元重工 1/12 B’T X NEO ビート・エックス 高宮鉄兵&BTX 可動 アクション フィギュア
[PPRP]プレミアムバンダイ
はい!それでは!
今回はHGWFMより「デミギャリソン」のレビューです!
「機動戦士ガンダム 水星の魔女」より、ブリオン社のデミシリーズの戦闘特化仕様である「デミギャリソン」がプレバン限定ガンプラHGWFMにて登場しましたのでレビューしたいと思います!
組み立て説明書はカラーの物が付属します。
- 登場作品 機動戦士ガンダム 水星の魔女
- 販売年 2023年12月
- 税込価格 2,420円
パッケージと付属のシールはこちら。センサー類やフロント管理社のマーキングを再現できるテトロンシールになります。
プレミアムバンダイ受注品でパッケージはモノクロですが、組み立て説明書は店頭販売品と同じフルカラーで機体解説などが記載されていました。
付属品はミドルライフル、ショートライフル、ロケットバズーカ、ミサイルランチャー×2、4連装ビームバルカン×2、ビームサーベル×2、左右握り手、左右平手になります。
他にもあーしのデミトレが装備する大型ビームライフルとショルダーシールドもお好みで組立ててください扱いで付属します。
デミトレーナー一般機やチュチュ機のパーツが余ります。
ランナーの都合で新規の握り拳も余るので、デミトレに使ったりしても良さそうです。
こちらが完成した【HGWFM】デミギャリソンになります。「機動戦士ガンダム 水星の魔女」に登場するブリオン社製のMSで、 フロント管理社が警備モビルスーツとして正式運用しているという機体になります。
デミシリーズの戦闘特化仕様ということで学園仕様のデミトレーナーと比べて肩やヒザなどにスラスターが増設されてゴツゴツした姿に変化。
武装もライフル2種類やロケットバズーカなど新規の物が豊富に用意されており、デミトレ用拡張パーツセットの平手や大型ビームライフルも付属しています。
デミトレーナーやポンポン頭と並べて。バックパックや足回りなどチュチュ機の方と共通の部分が多めです。
【HGWFM】デミトレーナー(チュチュ専用機) レビュー 【HGWFM】デミトレーナー レビュー
頭部はベース部分がデミトレと共通で他は新規。チュチュ機と同じくバルカンが備わっており、側面のアンテナやバイザーなど所々形状が変化。
バーはとさかで固定されるので動かなくなっており、後頭部のセンサーはシールで色分けします。
胴体はデミトレと共通。胸のセンサーはシールで色分けします。
バックパックはチュチュ機と同じ物ですが、両側面にはビームサーベルをマウントしており軸可動します。
接続は他キットと互換性のある2軸タイプ。
腕部もデミトレと同じ形状ですが肩アーマーには新たにスラスターユニットを装備。3点可動でグリグリ動きます。
前腕部には武装などを接続する軸穴が造形されており回転可動します。
ハンドパーツは持ち手と平手に加え新たにナックルモードとして使える握り手が付属していますが、拳の部分が肉抜きみたいになっています。
平手は拡張パーツセットの物なので手の甲が色分けされていませんが、持ち手の物と交換できます。
腰回りもデミトレとほぼ同じですがフロント部に新規の装甲が取り付けられていました。
リアアーマーの接続位置を変えれば前屈みな姿勢になります。
脚部もデミトレがベースになっているのでヒザ関節は分解しやすいC字ジョイント構造。
ヒザ回りの装甲形状が変化し上下に可動するスラスターが追加されています。
側面のフレキシブルブースターはチュチュ機と同じで上下に可動し向きも変えられます。
かかとのウィルダッシュがチュチュ機と微妙に異なり、スラスターの様なディティールが増えていました。足裏はガッツリ肉抜きみたいになっています。
チャージショットが可能なミドルライフル。左右分割でセンサー部や銃口部分は別パーツ。センサーはシールで色分けします。
ショートライフル。こちらも同じく銃口が別パーツでセンサーはシールが付属。ミドル、ショートライフルとも前腕の軸穴に接続して持たせます。
ロケットバズーカ。グリップがスイングするので綺麗に肩に担げ、サイドグリップもあるので両手持ちできます。
センサー部にはミドルライフルと同じパーツが使われています。
4連装ビームバルカン。手首と交換して取り付けるようになっており、前腕には外付けバッテリーパックを装着します。
ミサイルランチャーはビームサーベルと交換してバックパックに装着可能。ミサイルは一体成型で弾頭は塗装が必要で、アーム接続部は前後に可動します。
その他チュチュ機の大型ビームライフルや肩シールドもお好みで組み立ててください扱いで付属。ライフルのケーブルが無いので接続部のパーツはお好みで取り付けますになっていました。
謎の低民度学園を守る正体不明の球体
_人人人人人人人人人人_
> ブリオン社の兵器 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
ミドルライフルを装備。
ミドルライフルでアクション。武器も多いしマジで複数機並べたくなるわい。
ショートライフルもなかなか似合っているぞい。
ロケットバズーカでブンドド。担ぐ以外に脇に挟む持ち方もできます。背中にミサイルランチャーを装備していると干渉しまくりです。
4連装ビームバルカンやミサイルランチャーを装備。ミサイルランチャーやロケットバズーカも宇宙を汚す実弾兵器じゃないんですかねぇ…。
ビームサーベルやナックルモード。ナックルモードと言っても硬くて堅牢なマニピュレータでぶん殴るだけな模様。
あーしの大型ビームライフルは腰に取り付け可能。マジでいくつ武器があるんだよってくらいいっぱいあるわ!
ベネリットグループの実戦配備機を並べて。各社で個性出し過ぎててもうアベンジャーズやん。
【HGWFM】ディランザソル レビュー 【HGWFM】ザウォートヘヴィ レビュー 【HGWFM】ハインドリーシュトルム レビュー
以上、【HGWFM】デミギャリソンのレビューでした!
それではご安全に!
【Amazon】
【DMM】
【駿河屋】