Googleは終わっとるから検索エンジンは”DuckDuckGo”がおススメ!
[PPRP]駿河屋プラモデル売り上げランキング
[PPRP]Amazon今月の新商品[03/26 11:00更新]
[24%UP]BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ) 30MP ぼっち・ざ・ろっく! 後藤ひとり 色分け済みプラモデル
[24%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) 創彩少女庭園 虹村 映美【令法高等学校・夏服】 全高約160mm 1/10スケール プラモデル
[22%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) フレームアームズ・ガール 出雲 全高約175mm ノンスケール プラモデル
[18%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス 朱羅 玉藻ノ前 宴 全高約140mm 1/1スケール プラモデル
[18%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メダロット KWG00-M ロクショウ 全高約150mm 1/6スケール プラモデル
[22%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL パラディン DARKNESS CLAW 全高約176mm 1/1スケール プラモデル
[33%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL タンク MIDNIGHT FANG 全高約172mm 1/1スケール プラモデル
[14%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL ナイト DARKNESS CLAW 全高約160mm 1/1スケール プラモデル
[15%OFF]壽屋(KOTOBUKIYA) メガミデバイス BUSTER DOLL ガンナー MIDNIGHT FANG 全高約160mm 1/1スケール プラモデル
【Amazonおすすめバッタもん】
HiPlay 核誠治造 Earnestcore Craft 『Project Rosado 星花・百合』 RS-03 1/10 色分け済みプラモデル 組み立てキット
HiPlay 核誠治造 Earnestcore Craft 『Project Rosado 星花・漆黒のアイリス』 ECRS-02 1/10 可動フィギュア 塗装済み 完成品
HiPlay 宇博 YUBO 戦騎女神 リア LIA 『ダブルボディ+バイク』 1/12 スケール 全高約160mm 色分け済みプラモデル 組み立てキット
HiPlay JIAOUDOLL ミディアムバスト 少女体型 美白肌 足取れる 1/6 女性 シームレス素体 フィギュア ボディ
[PPRP]DMMで購入
はい!それでは!
今回はAOZシリーズの「ガンダムTR-1[ヘイズル・アウスラ]ギガンティック・アーム・ユニット装備」の組合せについてです!
ガンダムTR-1[ヘイズル・アウスラ]にフルドドおよびフルドドⅡを装着し、さらにサイコガンダムの巨大な腕を装着したモビルスーツになっています!
必要なキットは以下の通りです。
- ガンダムTR-1[ヘイズル改](一般販売もしくはプレミアムバンダイ限定品)
- ガンダムTR-1[アドバンスド・ヘイズル](一般販売もしくはプレミアムバンダイ限定品)
- Gパーツ[フルドド](プレミアムバンダイ限定品)
- 緊急脱出ポッド[プリムローズ](プレミアムバンダイ限定品)
- フルドドⅡ 拡張セット(プレミアムバンダイ限定品)
- サイコガンダム(一般販売)
【HGUC】ガンダムTR-1[ヘイズル改] レビュー
【HGUC】ガンダムTR-1[ヘイズル改]&ガンダムTR-6用拡張パーツ【プレバン】レビュー
【HGUC】ガンダムTR-1[アドバンスド・ヘイズル] レビュー
【HGUC】ガンダムTR-1[アドバンスド・ヘイズル]&ガンダムTR-6用拡張パーツ【プレバン】レビュー
【HGUC】Gパーツ[フルドド]【プレバン】レビュー
【HGUC】緊急脱出ポッド[プリムローズ]【プレバン】レビュー
【HGUC】フルドドⅡ 拡張セット【プレバン】レビュー
【HGUC】サイコガンダム レビュー
目次(クリックしてみな、飛ぶぞ)
AOZ「ガンダムTR-1[ヘイズル・アウスラ]ギガンティック・アーム・ユニット装備」
こちらが完成した「ガンダムTR-1[ヘイズル・アウスラ]ギガンティック・アーム・ユニット装備」になります。「ガンダムTR-1[ヘイズル・アウスラ]第四種兵装」をベースにサイコガンダムの巨大な腕を装備した形態で、AOZシリーズならではの非常に特徴的なモビルスーツになっています。只でさえ再現するのが困難なヘイズル・アウスラをベースに、フルドドやフルドドⅡ、サイコガンダムのパーツを寄せ集めることになるので、非常に再現する難易度の高い形態になるかと思います。
ヘイズル・アウスラ第四種兵装はこちら。
【AOZ】ガンダムTR-1[ヘイズル・アウスラ]第四種兵装 組合せレビュー
さらに後にプレバン限定で立体化されたガンダムTR-1[ヘイズル・アウスラ]ギガンティック・アーム・ユニット装備はこちら。
【HGUC】ガンダムTR-1[ヘイズル・アウスラ]ギガンティック・アーム・ユニット装備【プレバン】レビュー
サイコガンダムの腕ですが、フルドドⅡの丸軸にそのまま接続することができるので、無改造で取り付けることができます。
接続強度も少々きついくらいで、しっかりと保持することができます。
後ろや横から。フルドドとフルドドⅡだけでもバックパックが重たいのですが、サイコガンダムの腕が加わったことでさらに重量が増しています。
サイコガンダムの腕を支えないとフルドドが垂れ下がってしまうので、アクションベースを組み合わせて無理やりディスプレイしています。
こちらのギガンティック・アーム・ユニット装着形態は、コンセプトプランの一つということでプランのみの形態のようですね。
サイコガンダムの腕を5連装巨大ビーム砲として使用するという、なんとも豪華で派手な形態ですね。
ビーム砲の指は可動式なので、ある程度表情をつけることができます。
サイコガンダムの腕は設定画ではホワイトのカラーリングになっているので、忠実に再現しようと思ったら塗装が必要です。
ロング・ブレード・ライフルを持たせて。
ゴテゴテしすぎてちょっとしたポージングでも難儀します。
下からのアングルで。適当に撮ってもド迫力なショットになるぜ!!
ウインチ・キャノンも発射形態に展開して。
ウインチ・キャノンの代わりにシールド・ブースターやフルドドⅡのキャノンを取り付けることもできますね。
以上、ガンダムTR-1[ヘイズル・アウスラ]ギガンティック・アーム・ユニット装備のレビューでした!
それではご安全に!
【AOZ】ギャプランTR-5[フライルー]ギガンティック・アーム・ユニット装備 レビュー
HGUC 1/144 MRX-009 サイコガンダム (機動戦士Zガンダム)